欠かせないもの

2021年01月29日

絵を描くときに1番欠かせないもの、お絵描き媒体とペンを除いて、第一にあげられるものって実は音楽だったりします。

 

うまく絵が描かないときとかノリ気にならない時は大抵BGMのせい(責任転嫁)。それくらい私の創作活動に影響してるって話なんですが。

ときに皆様ビースターズはご覧頂いておりますでしょうか?あの、肉食獣なのに草食獣みたいな、草食獣なのに肉食獣みたいな、矛盾してるようで矛盾してない多様性がすごく面白いです。
登場人物が人じゃないってだけで 、こういったそれぞれが持つ個性や特色というものが際立って見える面白さみたいなのはあまりに良作すぎて天を仰ぎますよね。推しはレゴシですが、いいキャラだなぁと思てしまうというか、つい見てしまうのはルイ先輩…彼の矛盾さというか、内面の複雑さは、見ていてとても興味深いです。


まあなんでこんな話するかというと今回のビースターズエンディング映像本当にエモくてですね……。まだアニメ内ではほとんど描写がない2人だと思うのですが(最新話では少し絡みましたが) エンディングであの2人をフューチャーしてくれて本当にありがとうという気持ちでしかない…神はここにいたか……。イブキがルイに抱く感情は崇拝的なものですが、それが瞳から伝わってくるのが解釈一致すぎて。

目で感情の動きを表現するの本当に好きでしてね…そういうの描くの上手い人は本当に憧れです。 

良いBGMあったら教えて欲しいなぁ…。

それでは。 

© 2021 itsolyppm
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう